★Beat Angels

サル・パラダイスよ!誰もいないときは、窓から入れ。 レミ・ボンクール

2018-01-01から1年間の記事一覧

エスカレーターの乗り方について

日本エレベーター協会から、エスカレーターの利用方法についてのお願いが出されている。片側を歩いて上るのは止めて2列とも歩かないでほしい、というものである。www.n-elekyo.or.jp 確かに駅ではこういうポスターを見かけることが多くなってきた。 しかし、…

謎の喫茶店(その後)

かなり前にレポートした謎の喫茶店。 taamori1229.hatenablog.com 最近、訪れてみたが、看板がなくなっていた。 いつからなのかは不明だが、無期限休業中であった。 一度も足を踏み入れないままとなってしまった。残念なことである。いつの日か、営業再開さ…

Vietnam Coffee

ベトナムの友人からいただいたベトナムコーヒー。 きれいな箱に入っていました。 今日はこれをいただいてみます。 すでに挽いてあるコーヒーを適量入れます。 これをコーヒーカップの上に乗せて、お湯を少しだけ注いで1-2分蒸らします。 一気にお湯を注い…

白昼の死角

その通りの角に差し掛かったとたん、都会の喧騒が突然鳴りを潜めた。 白昼の死角。歩くと靴の音だけがこだまする。 さて、ここは渋谷区桜丘町。渋谷駅の駅前のすぐそばの一等地である。 すぐ隣にはJR渋谷駅のホームもある。 ここが渋谷駅前の再開発でまも…

I am Drinking!

ホテルの窓の影が寄り添う頃夜にあぶれた男たちがMoney闇にばらまくこの世は一度だけとすぐ決めてかかる女が夢を嘘で嘘で嘘で包むいつの日か償いの嵐が来て何もかもこなごなにすればいいI am Drinking I am Drinking 思い出たどるほどの余裕もないまして明日…

豚君記念日

本日は、都内某所のイベリコ豚専門店にいる。4年熟成の「レアル・ベタージョ」。どんぐりだけ食べて育つ。それも樹齢200年以上のコルク樫限定。 これ1本で25万円、キープ可能。今回は差し入れで特別にいただいた。独特の歯ごたえと深遠な風味は格別。…

ストーブの炎の色のこと

北国ではストーブの季節を迎えている。先日、寒い部屋で灯油のストーブをつけて部屋が温まるまでの間、ストーブの炎をぼんやり眺めていた。 炎はよくみると一つではない。ストーブの芯は円筒型の耐熱ガラスで覆われていて炎の光がガラスの内側で反射するから…

修学旅行のバスから観音様は見えたのか?

先日、中学時代の同級生と話をしていて、話題は当時の修学旅行の思い出話に及んだ。その修学旅行はすでに40年も前のことであるが、その日、僕たちは東京の水道橋あたりにあった宿泊施設からバスで鎌倉八幡宮に向かった。僕は八幡宮を詣でた記憶はほとんど…

スーパーボールの運動解析(その3)

前2回に引き続き、最終回である。前回までで、スーパーボールの運動を記述する運動方程式は、 であり、この解は行列を用いて、 という変換で記述される。ここで登場した行列Aには、 という顕著な特徴があり、これにより2種類の運動が交互に現れることを示…

スーパーボールの運動解析(その2)

前回に引き続き、スーパーボールの挙動についてである。 taamori1229.hatenablog.com 今回は連続して衝突が発生する場合を考える。そのために準備をする。スーパーボールの床面との衝突運動は、前回の説明のとおり、運動量の保存則、そしてエネルギーの保存…

魔王

父は豪雨の中を子供を胸に抱いて馬に乗り、険しい山道を走らせていた。 【BGM:魔王(シューベルト)】 www.youtube.com 子供は父に買ってもらったシウマイ弁当の箱を大事そうに抱えていた。-お父さん、おなかがすいたよう。-もう少しの辛抱だ。もうすぐ家…

滑らない話(スーパーボールの運動解析)

先日、近所のスーパーで駄菓子屋フェアが催されていたので立ち寄り、そこで昔懐かしいスーパーボールを見つけたので買ってきた。 それで半日遊びながらその不思議な運動の正体を探っていたのだが、結論としてそれが床面で反射する際にしっかりと床面に粘着し…

押絵と旅する娘

窓にもたれながら目を覚ますとその男を乗せた電車は音も立てずに夜の底を走っているところだった。男の斜め前の席には一人の娘が座っていて男を見ている。男は中腰になって電車の中を見渡してみたが電車の中には娘と自分の二人しか乗客はいなさそうだった。 …

海水浴の最短救助ルート

ある日、海水浴監視員のA君は監視中におぼれている人(B君)を発見した。 A君はB君を救助するために砂浜を走ってどこかから海に入り泳いで駆けつけることになる。一番早く駆け付けるにはどこから海に入いるのがいいのだろうか、と考える。 B君に向かってひたす…

Paul MacCartney Concert in Tokyo Dome

2018年10年31日、午後6時、東京ドーム。 1.Hard Day's Night 8. I've Got A Feeling 12. Maybe I'm Amazed 13. I've Just Seen A Face 17. Black Bird 21. Eleanor Regby 22. Far You 25. Ob-La-Di Ob-La-Da 27. Back in th USSR 30. Hey Jude 31…

ジョンズ・グリル(John's Grill)

5年ぶりのサンフランシスコ市街は秋であった。ユニオン・スクエアは改装工事中で閉鎖されていたが、それでもいつものように市内は大勢の観光客でにぎわっていた。 ここパウエル通りは急な坂を上るようにケーブルカーが走っている。マーケット通りとの交差点…

特撮座標系(スカイツリー編)

前回に引き続き、特撮座標系の話である。 taamori1229.hatenablog.com 今回は同じく重力の影響を受けて塔が倒壊するシーンを撮影する。 スケール比100分の1の模型を使って撮影する。 この場合の回転角θに関する運動方程式は、塔の重心が高さの2分の1の…

特撮座標系(爆走車編)

-今日はラストシーンの撮影だ。-はい、分かっています、監督。ラストシーンは主人公を乗せた車が爆走して崖から転落するシーンですよね。 -車のスピードは時速100km。でもこんなシーンは町中では撮れないからミニチュアの模型を使って撮影しよう。-…

月面ヨーヨーの設計

ヨーヨーを設計してみる。 目標はまるで月面で物体を落とした時のようにゆっくりと落ちていくヨーヨーである。設計条件は下記である。 ヨーヨーを糸で持ち上げる力、つまり糸の張力をNとする。このNによりヨーヨーが回転させると同時に糸がほどけていきヨー…

ボーリング、ボールの軌跡を追って

ボーリングでボールをレーンに沿って真っすぐ投げると両端のピンだけが残るいわゆるスプリットになりやすい。 そこで、ボールを投げる際に回転を加えてカーブさせて1番ピンと3番ピンの間くらいに到達するようにするとストライクが取りやすいらしい。 どの…

小銭を整理しながら

先日、家の整理をしていたら、たくさんの貯金箱と膨大な小銭が見つかった。 枚数を数えてみると、合計で約3,600枚。金額にして1万5千円を超えていた。 これを見ていて気になったのは、10円、5円、1円の実金額がすべて2,500円ほどで近い数字になっ…

順序保存係数

バス、電車、駅では階段とエスカレータを使い、ビルに入ったらエレベータを利用してオフィスへと向かう。ありふれた通勤風景である。いろいろなものに乗り合わせるわけだが、バスとか電車は先に乗った人は車内の奥へと向かうので降りるときは後になる。その…

ベンとルーシー、再び。

Lesson 15:再会マディソン市郊外の湖のほとりの遊歩道でベンとルーシーが久しぶりに顔を合わせた。 Ben :あれ?ひょっとしてルーシー? Lucy:あら、ベンじゃない? Ben :結婚してマディソンの町から出ていったとディックから聞いてたんだけど。 Lucy:そ…

CAの戦略

飛行機の機内の座席表はこんな感じである。 今回、テーマとして取り上げるのはこの中の普通席。写真だとこんな感じである。 窓側に2席、中央に3席並んでいて通路は左右に二つに分かれている。ここでCAは通路ごとに2手に分かれて飲みものや食事を配ってい…

B-Side Life

コンサートを終えたミッドナイトメトロでダウンタウンクラブへベートーベン弾いたさっきのバイオリンがグリーングラスを切なくうたうよ気楽が一番New York CityつきさえまわりゃSuccess over Nightバーボンの馬車で朝まで飛ばすよいかれたあの娘のピアノに合…

ノブヒコと喫煙所での密かな愉しみ

ノブヒコの会社はいくつものテナントが入るビルの中にあり、そのビルの1階には共通の喫煙所があった。ノブヒコが仕事をさぼってタバコを吸っているといつものように彼女が現れる。 制服を着た彼女は男たちの目線を避けるようにして部屋の隅まで進むとメンソ…

カコナールに続け!

◆付録:ゴスペラーズに続け!

日本語、大丈夫?

先日、舗道を歩いていると電柱に青いタコの絵を見つけたので思わず近寄ってみた。 「アオダコ運動」という小学校の挨拶運動のポスターであった。「オアシス運動」というのが一般的であろう。アオダコの「ダ」は「大丈夫」だそうである。怪我をしたひと、元気…

まるちゃんとおでん屋

そのニュースを聞いたとき、仕事で静岡県の清水を訪れたときのことを思い出した。清水は次郎長で有名な港町だが、てっきり清水市というのだとばかり思っていたのだが静岡市に合併されてその一部の清水区になっていた。JR清水駅の改札を抜けるとすぐそこにこ…

なつやすみのえにっき

おきるとおかあさんから、あさのすずしいうちにしゅくだいをやるようにいわれました。えにっきをかこうとおもいましたが、一日がはじまったばかりでかくことがありません。しかたがないのでおとうさんのほんだなのいちばん上で手がとどかないところをみてた…