★Beat Angels

サル・パラダイスよ!誰もいないときは、窓から入れ。 レミ・ボンクール

1999-01-01から1年間の記事一覧

What's this?

とある道具です。機能性・利便性を追求してこの究極のフォルムに到達しました。これまで両手でしないといけなかったものが指2本でできるようになりました。普通1,000円以下ですが、これは5,000円位です。それだけの価値はありました。油圧式というのが少し気…

とある修行僧との対話

あてもなく旅を続けていた私は偶然みつけたその山に惹かれるものを感じてそれに向かって歩くことにした。その山のふもとまで来てみるとそこに「登り口」と書かれた道標があった。その道標の写真を撮っていると、道の反対方向から一人の年配の修行僧が現れた。…

ハカセ君のその後

オバケのQ太郎のハカセはめでたく最優秀ハカセ大賞を受賞した。 taamori1229.hatenablog.com 実はオバケのQ太郎には正太、よっちゃんそして他の友達が成人したあと(推定では20年後)の後日談がある。題して『劇画・オバQ』。 これが成人後の正太とハカセ…

K駅への最適アプローチ(その2)

taamori1229.hatenablog.com まず、あらためて問題を整理する。 <K駅への最適アプローチ問題> 前回の議論では一定の速度αで移動した場合においては、Kは速度αによらず、 となることを示したがこれをさらに一般化して、電車の到着は気にせず時間的な変化を…

K駅への最適アプローチ

いつも利用するK駅とその周辺の商店街は次の図のようになっている。 大通りを曲がってK駅前の商店街の通りに入る。駅前通りをまっすぐ歩いていくと目指すK駅に徒歩10分で到達する。乗りたい電車は10分間隔でやってくる。駅前通りは直線で平たんなので…

49と169

自然数を2乗して得られる数を平方数と呼ぶ。49, 169は、それぞれ7、13を2乗した平方数である。この二つの数字を眺めていて気がついたことがある。 登場する数字、4,9,16などがやはり、2,3,4を2乗した数となっている。他の平方数を眺めてみてもこのようなケ…

駄菓子屋紀行(第9回)~模型飛行機~

当時の模型飛行機は当然ラジコンとかではない。駄玩具の一種としてゴムの弾性を動力として飛ぶプロペラ機であって、子供のお小遣いの範囲で十分買えるものだった。 最近のものは枠もプラスチック製になっているが当時は竹ひごと呼ばれる竹を細く割いた棒を使…

いつもの朝の向こう側には

最近、休みの朝はできるだけ早く起きて家の近所のファミレスで過ごすことにしている。そこでトーストとコーヒーの簡単な朝食をとり、持ってきたノートとペンでとりとめないことを書き記してのんびりと休日の午前中を過ごすのである。そのファミレスは1階が…

ウサギとワニの物語(日本神話の幻想から)

ウサギは歩いて川のほとりまで来ました。 でも、川には橋がありません。ウサギは困ってしまいました。 そこへ、ワニが偶然通りかかりました。 ワニはウサギを見つけて、困った顔をしました。会いたくなかったからです。 「おーい!」とウサギは大きな声で声…

お風呂の思い出はlog2のように

幼いころ、父親は仕事が忙しい人だったので一緒に風呂に入ることはまれだったが、一緒に入るといつも次のような問いかけをしてきた。 - 1足す1は?- 2- 2足す2は?- 4- 4足す4は?- 8 これを延々と繰り返すだけであった。100を超えたあたり…